
スマホやパソコンで注文するのが一般的な通販ですが、操作が苦手という方もいらっしゃいますよね。
そういった方は電話での注文をされるかと思います。
今回はラブコスメで電話注文する方法についてお話をします。
また、電話注文のメリットとデメリットも紹介。
ネットでの注文がわからないという方も簡単に注文できるよう図解付きで注文方法をお伝えします。
Contents
ラブコスメで電話注文をする方法
それではラブコスメで電話注文をする方法をご紹介します。
といってもやり方は簡単!
電話でオーダーをするだけです。
手順としては
1.電話番号03-5651-7885にかける
2.カスタマーサービスのオペレーターが出るので電話で注文したいと伝える
3.はじめての注文か前にも電話注文したことがあるのかを伝え、もし2回目以降の場合は電話番号を先に伝える
4.欲しい商品、名前、お届け先、お届け希望日などを伝える
5.注文完了、商品が届くのを待ちましょう。
以上となります。
もし、他にも要望などがあれば伝えておきましょう。
電話注文のメリット
このようにラブコスメでは簡単に電話で注文をすることができます。
そんな電話注文にはメリットとデメリットがあるんです。
それでは電話で注文する際のメリットとデメリットをいくつか挙げてみました。
まずはメリットからご紹介します。
電話注文のメリット1:口頭で伝えることができる
電話でオーダーする際の大きなメリットとして口頭で用件を伝えることができることです。
ネットが苦手、文章が苦手、そもそもタイピングができないという方には電話での注文が良いでしょう。
これなら苦手なネットで操作をする必要なく注文することができますよね。
電話注文のメリット2:気軽に質問ができる
質問などを入力する際にまとまりのない文章になってしまって、気づいたらかなりの時間を
費やしていた、なんてことありませんか?
文章能力がない私にとってこんなこと日常茶飯事です。
でも電話での注文なら質問や要望を気軽に会話形式で聞くことができます。
電話注文のデメリット
ネットに慣れていない方にとって電話での注文はメリットが多いように感じます。
その反面、実はデメリットも結構あったりします。
注文する前にデメリットも把握しておきましょう。
それではご紹介します。
電話注文のデメリット1:代引きしかできない
電話で注文する場合は代引きしかできません。
クレジットカードやアマゾンペイ、後払いや銀行振込はできないんです。
代引きは手数料がかかってしまうのでイヤという人もいるのでそういった人にとってはデメリットと言えます。
電話注文のデメリット2:営業時間がある
電話注文する場合はオペレーターが対応している時間帯にしか注文することができませんよね。
営業時間である10時~17時までの間に電話をしなければいけません。
しかも日曜や祝日はお休みなので注意が必要ですね。
電話注文のデメリット3:注文後の状況がわからない
ネットで注文すると出荷が完了したメールや配送番号などを知らせてくれるメールが届きます。
でも電話注文の場合はそういった連絡が来ないので注文の状況が把握しにくいというデメリットがあります。
もし、状況を確認したい場合は再度電話をして問い合わせる必要があります。
電話注文のデメリット4:恥ずかしい
電話で注文するのがどうしても恥ずかしいという方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。
電話注文のメリットで気軽に問い合わせをすることができるとお伝えしましたが、それも人によってですよね。
特にラブグッズは電話での注文は控えたいですよね(笑)
電話注文のデメリット5:コンビニ受け取りや郵便局留めができない
電話注文は自宅届けか配送業者の営業所止めのみです。
ですので、コンビニ受け取りや郵便局留めができません。
家にも届けてほしくないし、近くに配送業者の営業所がない方にとっては不便ですね。
ネットでの注文は意外と簡単
このように電話注文は気軽に口頭で注文できるメリットもある一方で割と多くのデメリットもあることがわかりました。
上記で説明したデメリットを知ったうえでも電話で注文したい方はそれでいいのですが、もっと手軽に好条件で注文したい方はやはりネットで注文をしてましょう。
ネットで注文をすれば恥ずかしいこともないし、色んな支払い方法を選ぶことができます。
それではラブコスメのグッズをネットで注文する方法をご紹介します。
やってみると意外と簡単に注文できますよ。
ネットで注文する方法
1.まずこちらからラブコスメの公式サイトに入ります。
2.『商品一覧』や『商品を選ぶ』、『お悩み』などから購入する商品を探します。
※検索窓から商品名を検索して探してもO.K.です。

3.購入したい商品が決まったら、買い物かごに入れます。

4.全て買い物かごに入れたらレジに進みます。

5.『初めての方はこちら』の『同意して次に進む』をクリックします。
※すでに会員の方やアマゾンペイで買い物をする方はそれぞれを選択します。

6.お届け先を選択し、注文者情報を入力します。

7.配送方法(お届け希望日や時間)やご希望の配送オプションを選びます。

8.支払い方法を選びます。

9.注文内容を確認して良ければ『注文を確定する』をクリックすれば完了です。

以上、わかりやすく解説するために9つの手順に分けて説明しましたが、慣れてくればとても簡単に感覚的に注文することができますよ。
『ラブコスメの電話注文について』のまとめ
ラブコスメでは商品を電話で注文することができます。
電話注文は口頭で気軽に注文ができる一方で決済方法が代引きしかなく、コンビニ受け取りや郵便局留めができない等のデメリットがあります。
また、電話で注文するのは恥ずかしいという方も多くいらっしゃいます。
電話での注文はデメリットが多く抵抗があると感じる方はネットで注文するようにしましょう。






