
買い物をしているとあると思っていたものが無くてもっと買っておけば良かったなんて後悔することはありませんか?
ソープや電池など普段使うものなどはついつい買い忘れをしてしまいがちになります。
今回はラブコスメで商品を購入した際に買い忘れをしてしまった場合の対応方法をご紹介します。
また、買い忘れをしないためにはどうすればいいのかもご紹介します。
Contents
ラブコスメで買い忘れをした場合
ラブコスメで商品購入後に買い忘れに気づいた場合、どうなってしまうのでしょうか?
これは注文確定メールが届く前と後で対応が変わってきます。
では見ていきましょう。
注文確定メールが届く前
ラブコスメで買い忘れに気付いたタイミングが注文確定メールが届く前なら追加注文が可能です。
会員登録をしている方はマイエルシー管理画面で変更可能です。
変更期限を確認して、その期限までは自分自身で変更することができます。
会員登録をしていない方は電話またはお問い合わせフォームから連絡してみましょう。
問い合わせ方法などについてはこちらも参考にしてみてくださいね。
注文確定メールが届いた後
注文確定メールが届いてしまった後に買い忘れを気付いても残念ながら追加注文をするのは難しいでしょう。
支払い方法や注文したタイミングにもよりますが、ラブコスメはなるべく早く商品を利用者に届けるように努力しているので出荷のタイミングは結構早いです。
もちろん出荷してしまったら注文内容の変更はできません。
どうしても追加や変更をしたいと考えている方はダメもとでカスタマーサービスに問い合わせてみても良いかもしれません。
商品の追加注文に関してはこちら に詳しく記載がありましたのでチェックしてみてください。
ラブコスメで買い忘れをしないために
どこの通販サイトでもそうですが、注文が確定して発送準備が整えば注文内容の変更は難しいようです。
ということは注文時に買い忘れをしないために普段から気を付けていなければいけませんよね。
ラブコスメで買い忘れをしないためにどうすればいいのか3つご紹介します。
メモを取る
人間だれでも忘れることはあります。
こればかりは仕方ありません。
普通の人でも何を買うのかさえ思い出せないことだってあります。
そんな時は家の周りや身の回りのもの、普段使っているものなど思い出しながら記憶をたどってみると良いですよ。
そしてどうしても必要なものはメモを取るようにすると良いですね。
紙に書いておくのも良いですし、スマホのメモ帳に入れておくのもいいです。
一番シンプルな方法ですね。
アプリを使う
買い忘れを防止するアプリを使うという手もあります。
ジャムウハーバルソープなどの消耗品をアプリに登録します。
登録する際にどれ位の期間で使い終わるのかある程度予想して設定をしておきます。
消費量を計算してくれるので購入するタイミングがわかるんです。
うまく活用できればいいですね!
定期コースを利用する
定期コースを利用するという手もありますよね。
定期的に商品が届くので買い忘れを防ぐことができます。
届く周期もあなたに合わせて変更できるし、通常価格より安く購入できるのでうまく使えばかなりお得です。
初めての人はお得なクーポンがあるかも?
初めて商品を購入した人で購入金額が2,000円以上の場合、クーポンが手に入るようです。
そのクーポンを使って20日以内に商品を購入すると送料が無料になるんだとか。

通販で買い忘れをして、再度購入しようとする時にネックになるのが送料ですよね。
送料が無料なら気軽に追加注文ができます。
限定企画なのでいつ終了するかわかりませんが、買い忘れをした方にとってはラッキーですね。
『ラブコスメで買い忘れをしたらどうすればいいの?』のまとめ
ラブコスメで買い忘れをしてしまった際、注文確定メールが届く前なら変更することが
できますが、確定してしまったら注文内容の変更や追加は難しいでしょう。
メモやアプリを使って買い忘れを防止するように普段から心がけるようにしましょう。
定期コースもうまく使いこなせば非常に便利でお得です。



