
今回はLCラブコスメの商品の返品についてのお話です。
商品が届いた後、箱を開けた瞬間に間違って商品を注文したことに気づくことってありませんか?
または商品に傷がついていたり、破損していることもないわけではありません。
そんな時にラブコスメではどのように返品をすればいいのでしょうか?
また、返却前に気を付けることを3つお伝えしますのでチェックしてみてくださいね。
Contents
LCラブコスメの商品を返品・返却する前に
ラブコスメの商品の返品のお話をする前に、まず一般的な通販での返品条件を調べてみました。
通常、通信販売では商品が届いてから8日間以内だったら、送料を購入者が負担することで返品することが可能となっているようです。
ただ、各サイトに返品に関しての記載があればそのルールに従わなければならないというルールがあります。
ではラブコスメには返品に関しての記載があるのでしょうか?
ラブコスメの返品に関するルール1
さっそくラブコスメの返品に関する内容を調べてみました。
するとこのような記載がありました。
この情報によると一般的な通信販売のルールと同じように商品到着後、8日以内に連絡をすれば返品や交換ができるようです。
ただ、商品に問題があって返却したいのか、購入者の都合で交換したいのかによって送料や手数料をどちらが負担するのかが変わってきますので、注意が必要です。
ラブコスメの返品に関するルール2
返品手順でも解説しますが、返品をする際にはLCラブコスメのカスタマーセンターに連絡をします。
勝手に送り返したりしないようにしましょう。
最近、ちょっと商品が気に入らなかったからといって身勝手に商品を送り返すモンスター返品者が増えているらしいですね。
正当な理由があって返品をするならいいのですが、適当に理由を付けたり難癖つけて返品するようなモラルに反することはしないようにしなければいけませんね。
ラブコスメの返品に関するルール3
次に商品を送り返す際、商品の梱包はなるべくしっかり梱包してあげましょう。
特に商品に問題がなく自分都合で返品する商品は誰か違う方が使う可能性があります。
そういった方の為にも同封していた梱包資材を使って箱内に隙間を作らないようにしたり、しっかり箱をテープ止めしてあげるなど破損がないようにしましょう。
こういったマナーはとても大切ですよね。
ラブコスメの商品を返品・返却をする手順
それではラブコスメでの商品の返品方法を解説していきます。
手順を3つに分けてお話しします。
では見ていきましょう。
ラブコスメの返品手順1:返品可能な商品かチェックする
まずは返品しようとしている商品が返品可能かどうかチェックをしてみましょう。
返品の条件や商品の状態次第で返品できたりできなかったりします。
例えば
・返品したい商品の種類
・商品が届いて8日以内か
・不具合や傷があるもの(ラブコスメ責のものなのか)、それとも自分都合の返品するのか
・パッケージは開けている?
上記の項目を確認して下記のサイトをチェックしてみてください。
返品条件などがフローチャートや図で解説されていてとてもわかりやすく説明されています。
ラブコスメの返品手順2:カスタマーセンターに連絡をする
1の内容を確認して返品できそうと思ったら、今後はLCラブコスメのカスタマーセンターに連絡をしましょう。
返品や交換の理由を説明したりその後の流れを確認します。
交換を希望する場合は在庫があるかも確認してくれます。
連絡は電話・メール・チャットの3つの方法があります。
LCラブコスメ電話番号:03-5651-7885
※日曜日・祭日はお休み
※営業時間は午前10時~午後5時まで
>>LCラブコスメのカスタマーセンターで問い合わせをする3つの方法
ラブコスメの返品手順3:送品を返送する
そして、商品をラブコスメに返送します。
送り先を教えてくれるので返品の準備をしましょう。
ここで気になるのが、送料や手数料です。
返品理由がラブコスメ責なのか自分都合かで送料や手数料をどちらが支払うかが変わってきますのでよく確認するようにしましょう。
商品返送後、ラブコスメが商品の到着を確認し、返金作業や交換商品の発送作業が行われます。
あと、発送した後の配送伝票の控えは返品・交換が完了するまで大切に保管しておいてくださいね。

以上がラブコスメで商品を返品する手順になります。
「LCラブコスメの返品方法は?返却前に気を付ける3つのこと!」のまとめ
今回はラブコスメの商品を返品する手順を解説しました。
上記の手順を参考にしてみてくださいね。
返品する前に商品が届いて8日以内か確認しておきましょう。
商品を勝手に送り返すのではなく、きちんとカスタマーセンターに連絡をすることが大切です。
返品する際はなくべくしっかり梱包をして送り返してあげましょう。