
肌に触れているようなトロトロの感触がたまらないと話題のラブローション「トロケアウ」。
入浴剤のような感覚でラブ浴体験ができると話題になっています。
彼氏と一緒に特別なバスタイムを楽しんでもいいし、一人でヌルヌルの気持ちよさを堪能してもよし!
でもローションバスを使ったことがない方にとってはどんな感じなのかみんなの評判が気になりますよね。
ということでトロケアウを実際に使った方のレビューや口コミを参考に評価をしてみました。
でははじめましょう!
トロケアウのレビュー・評価
さっそくトロケアウを使ったことのある方の口コミを調べてみました。
どんな商品にも良い口コミと悪い口コミってありますよね。
トロケアウも例外なく良いレビューと悪いレビューがありました。
どちらも紹介していきますが、まずは悪いレビューから見ていきます。
トロケアウの悪い口コミ
彼とのラブラブな時間を想像していました。
ちゃんと作ったつもりでしたが、失敗しました。
分離してしまい、だまになってしまいました。
せっかくのラブラブな時間を台無しにされた気分です。
楽しめたけど、後始末をするときすべりそうで怖かったです。
面白い体験ができましたが、値段は結構高いですね。
グレープフルーツの香りもあまりしないし、どっちなというと合成っぽい。
とても残念です。
楽しめましたが、後処理が大変でした。
融解剤も使いましたが、うまく解けません。
結果的になんとか排水できましたが、ヒヤヒヤものです。
リピはないかな。
・うまく作れなかった
・値段が高い
・香りがしない
・後処理が大変
まずはトロケアウの悪い口コミやレビューを見てきました。
悪い評価の中で一番多かったのは後処理が大変だっとということとうまく作れなかったという点です。
トロケアウを使ったことのない人にとっては作り方や処理の仕方については気になるところですよね。
つくり方・処理方法については「うまくいった」という方もいれば、少数ですが「うまくいかなかった」という方もいらっしゃいました。
これは説明書をよく読んで、試してみるしかなさそうですよね。
私の方でも使い方や処理の仕方、排水のつまりを予防する方法を別記事でまとめてみましたので、気になる方はチェックしてみてください。
参考資料:トロケアウで排水のつまりを予防する方法
そして、とろとろ&ヌルヌルを体感できるトロケアウ、すべってしまわないように注意しましょう。
あと、爽やかな柑橘系の香りを感じることができるというコメントもある一方であまり香りを感じることができなかったという意見もありました。
グレープフルーツのような柑橘系の香りは苦手な方は比較的少ないと思いますが、苦手という方もいますし、トロケアウの香りが感じられないという方もいらっしゃいました。
そして、価格的なお話しも。
やはり普通の入力剤と比べたら、高く感じてしまいますよね。
ですので、毎日使うというよりは「この日!」という特別な日に使ってみてはいかがでしょうか。
これまでトロケアウの悪い口コミを見てきました。
ただ、トロケアウの悪い口コミレビューの数は比較的少なく、全体的には良い評価をする方の方が多かったです。
ということで、今度はトロケアウの良い口コミを見ていきましょう!
トロケアウの良い口コミ・レビュー
ずっと気になっていたので先日購入。
ホテルの大きい浴槽に3分の1くらいのお湯を入れたので多めかなと思いましたがそれでもとろっとろに。
こんなにトロトロになる入浴剤ははじめてです。
彼も「これはすごい!」と喜んでいました。
これを使うと彼がとても気持ちよさそうです。
あまりに気持ち良さそうなのでついついイジメてしまいます(笑)。
また使いと言っていました。
ぜいたく品なので毎日使うことはないですが、記念日やマンネリした時にはもってこいのローション入浴剤です。
想像以上のローション感。
何回か使いましたが、相手はみんな喜んではしゃぎますww。
ちょっと高めですが、それ以上に楽しい時間を過ごすことができます。
美肌効果もあるのか?入った後はつい肌をさわりたくなります。
彼に目的を話すのが恥ずかしくて「肌にいいから」みたいな感じで一緒に使いました。
結果は大成功で、予想以上のトロトロ感を体験できました。
彼との特別な日にはもってこいですね。
はじめはローション風呂に抵抗がありましたが、最終的には抵抗もなくなり楽しむことができました。
きちんと作れるか不安でしたが、大丈夫でした。
お湯を少し少なめに入れた状態で、ローションを入れ、お湯を足していくといい感じになりました。
説明書にある3分の1の量って少なくない?と思いましたが、2人で入ればカサが増すので、十分でした。
肌に触れるとトロトロした艶感がいろんな意味で気持ちよかったです。
二人で盛り上がってしまいました。
ドラッグストアにあるような入浴剤とは比較にならないくらいのとろみでした。
融解剤を入れた後、少し待たなくてはいけないのが面倒と言えば面倒ですが、流すのに苦労することはありませんでした。
友人にトロケアウを使った話をしたら、とても盛り上がってうらやましがられました。
彼もとても喜んでいたので、絶対にリピします。
※個人の感想です
参考:アットコスメ
・彼に喜んでもらえた!
・特別な日やマンネリの時に最適
・トロトロの感触が何とも言えず、気持ちよかった
・想像以上に楽しい時間を過ごせた!
トロケアウの良い口コミ・レビューをご紹介しました。
皆さん、言葉では言い表せないようなとろとろな感触と彼との特別な時間を味わっているようですね。
悪い口コミには上手に作れない・後処理が大変という口コミもありましたが、それを差し引いても楽しかった!
というコメントがありました。
・お湯を少なめに入れて、希望のとろみになるまで徐々にお湯を足していった
・個体と液体の分離をするために彼にほぐしてもらった
・お湯につけながら揉むと、均一になり塊がなくなった
・融解剤を入れるだけでなく、塩を入れてさらにとろみを薄めて排水した
・事前に排水口の掃除をしておいた
など作る時や後処理で工夫をしているようです。
悪い口コミでは、香りが「薄い」、「人工的」という意見があったのにたいして「香りは強め」、「爽やか」、「自然な香り」、「アロマテラピーのようにいやされる」とうコメントもあり、割と多くの方は満足しているようです。
成分を見てみたらグレープフルーツ果皮油というものが使われていているようです。
グレープフルーツ果皮油はグレープフルーツの果皮で精油されていてアロマセラピーでも使われる成分なんだとか。
あとはオスモフェリンという秘密の香りも入っています!
値段に関しては、毎日使うには高いけどマンネリ化を解消したい時やここぞという時の特別な日には最適!
という口コミがありました。
このように多くの利用者がトロケアウの素肌に触れ合っているようなトロトロの感触に満足しているようですね!
「トロケアウのレビュー評価は?口コミを調べてみた結果わかった真実とは?」のまとめ

今回はトロケアウのレビューや口コミを調べてみました。
いかがでしたでしょうか?
香りに関しては好みが分かれますが、説明書を読んで作り方や後処理をきちんとすれば、
彼との特別なバスタイムを過ごすことができそうですね。
興味はあるけど、まだ使ったことがないという方は参考にしてみてくださいね。
関連資料:【トロケアウの店舗】販売店はどこ?店頭でも購入することができるの?