
ラブコスメの公式サイトには総合店と2号店があります。
でもサイトの見た目が似ているし、どんな違いがあるの?と疑問に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回はラブコスメの総合店と2号店の違いや特徴について説明します。
総合店と2号店の特徴
普段、総合店だけ使っている人にとって2号店は「これ何?」と思ってしまうかもしれません。
でもLC2号店は偽サイトではなくまぎれもないラブコスメ公式サイトの1つです。
それではそれぞれの特徴を見ていきましょう。
総合店の特徴
まずは総合店です。
総合店は一言でいうと『総合百貨店』ですね。
ラブコスメの商品はすべて揃っています。
初めてラブコスメのサイトを見るのならまずは総合店で見るのがいいでしょう。
また、体や恋の悩みを解決するコンテンツやH漫画・官能小説などのコンテンツも見ることができます。
商品の口コミやお悩み・恋愛体験なども見ることができるますよ。
最新の情報やあなたに合った商品を見つけることができるかも。
2号店の特徴
次に2号店の特徴です。
2号店はずばり『専門店』です。
なんの専門店かと言うとコスメに特化したサイトです。
コスメのみ購入するのであれば2号店でも良いのですが、ラブグッズなどがないので商品数が少なく感じてしまうかもしれません。
ラブグッズがある総合店は18歳以上向け、2号店は18歳以下向けという考え方もできますね。
また、最新ニュース・お悩み・お楽しみコンテンツも2号店にはありません。
ただし、総合店にはない利点が一つあります。
それはキャリア決済ができること。
スマホの利用料金と一緒に支払いができるキャリア決済の需要は増えています。
なぜ2号店でだけ利用できるのかはわかりませんが、キャリア決済を使いたい方は2号店を利用するようにしましょう。
結局どちらがいいの?
ラブコスメにはどんな品揃えが合って、どんなコンテンツがあるのかまずは知りたいという方は総合店を使ってみた方がいいですね。
最新ニュースや口コミ・H漫画などを含めると、ものすごい膨大なコンテンツ量があり、楽しむことができますよ。
ある程度ラブコスメのサイトに慣れてきて、さらにコスメ商品のみ利用する人、またはキャリア決済でお買い物をしたい方は2号店を使いましょう。
ちなみにメルマガの登録・定期コースの利用は総合店・2号店どちらでも利用できます。
どちらもラブコスメの公式サイトですが、類似品を売る偽サイトもあるようなので間違えないように気を付けてくださいね。
『ラブコスメ【公式】総合店と2号店の違い』のまとめ
ラブコスメの総合店(1号店)は何でも取り揃えてある万能サイトでコンテンツも非常に豊富です。
たいして、2号店はコスメのみ取り揃えてあり、品揃えや情報量は少ないが、キャリア決済が利用できるのがうれしい。
メルマガや定期はどちらでも使えます。