
スベスベの肌触り、振動、スイングが評判のスカイビーンズ。
見た目も美しいフォルムで感度アップ&キレイを磨きます。
そんなLCラブコスメ『スカイビーンズ』には単4電池が3本必要です。
しかし、電池にもいろいろな種類があり、どれを使っていいのかわからない方もいらっしゃると思います。
そこで今回はスカイビーンズに使用する電池についてお話しします。
スカイビーンズを利用する際はマンガン電池を使う

スカイビーンズをはじめて購入する方の中には使って間もなく動かなくなってしまったというトラブルがたまにあるんだそうです。
多くの場合、電池を入れ替えるときちんと使えるようになるんだとか。
最初についてくる電池はあくまで動作確認用の電池ですので消耗してしまっている可能性があるからです。
ですので別途本番使用のための電池を準備しておくとよいでしょう。
そして、その電池はマンガン電池がおすすめとされています。
アルカリ電池や充電電池ではだめなの?
電池というとマンガン電池以外にもアルカリ電池や充電電池、ニッケル電池など様々な種類があります。
それぞれの電池には違う特性があります。
ですので製品によって電池も使い分ける必要があるのです。
そして、スカイビーンズの場合、アルカリ電池はおすすめできません。
パワーが強すぎて故障の原因になってしまうからです。
マンガン電池とアルカリ電池の違いって何?
そもそもマンガン電池とアルカリ電池の違いは何なのでしょうか?
「なんとなく使っていた」、「値段が安い方を使っていた」という方も多いかもしれません。
しかしそういった方は注意が必要です。
アルカリ電池はマンガン電池よりパワーがあり、容量が大きいので長持ちします。
パワーがあるんだったらアルカリ電池の方がいいんじゃないの?と思ってしまいがちです。
しかしながらアルカリ電池はパワーが強すぎるためスカイビーンズには向いていないのです。
たいしてマンガン電池はアルカリ電池よりパワーは劣りますが、休み休み使用すると電圧が回復してくれます。
スカイビーンズのように微弱で休み休み使うラブグッズには負荷がかかるアルカリ電池よりマンガン電池の方が相性がいいのです。
スカイビーンズに使うマンガン電池ってどこで売っているの?
しかしながらホームセンターなどに行くとアルカリ電池は取り扱っているのですが、マンガン電池がないなんてこともあります。
そんな時はLCラブコスメでもマンガン電池を取り扱っているのでスカイビーンズと一緒に購入するのも手ですね。
>>LCラブコスメのマンガン電池をみてみる
また、使用する際は電池のプラス面とマイナス面の向きをきちんと確認してセットし、利用後は電池を外しておくとよいですよ。
正しい使い方をすれば満足度もグッとあがるはず!!
スカイビーンズの効果的な使い方について気になった方はこちら を参照してみて下さいね。



